すこやか歯科健診(高齢者歯科健診)
				口腔ケアは、高齢者の全身の健康づくりに役立ちます。
				「噛む」ことは、脳の働きを活性化し、認知機能低下の予防につながるといわれています。
				また、しっかりとした歯と嚙み合わせは、身体のバランスを保ち、転倒予防にもつながります。さらに、栄養状態が良くなり、免疫力が向上することも期待されております。
				75歳以上の方は全員受けられますので、お近くのあんしんすこやかセンターへご相談ください。
			
- 対象
 - 
					75歳以上の方
要支援・要介護認定を受けた40歳以上の方等も対象になる場合があります。
詳しくはお住いの地区のあんしんすこやかセンターにお問合せください。 - 場所
 - 
					「実施医療機関名簿」に記載されている診療所
名簿にない診療所では受診することができません。
玉川歯科医師会会員の診療所については、こちらからご確認ください。 - 費用
 - 無料
 - 申込方法
 - お住いの地区のあんしんすこやかセンターにお申込み、または担当ケアマネージャーにご相談ください。
 - 健診内容
 - 問診、入れ歯の装着状況、歯みがきの状況、口腔機能(パタカテスト、うがい状況)、歯の状況、口腔衛生状況、かみ合わせ状況 等
 - お問合せ
 - 
					世田谷保健所健康推進課
〒154-0017
世田谷区世田谷4-24-1
TEL:03-5432-2442